ページの先頭
melとChobiの玉手箱

今日のたわごと

京都スクーリング(ついでに観光)−2007.08.13〜2007.08.17−

2007.08.16 洛西方面(広隆寺〜妙心寺〜法金剛院〜仁和寺・竜安寺・金閣寺)

この日は夜五山送り火のある日だったので、あんまし遠出はしないつもりでした。しかも暑いし・・。そんなわけで、いつかは行こう行こうと思ってまだ一度も行ってない広隆寺に行くことにして、その周辺を巡ってきました〜。

広隆寺なるべく外を歩かなくて良いルートを選んで、まずホテル前のバス停から一気に広隆寺まで。寺はバス停の直ぐ近くで助かりました。ここでの目的は何と言ってもアルカイックスマイルで有名な弥勒菩薩ですよ〜。国宝第1号だそうです。いつも思うのですが、仏像の顔って、実物見ると写真で見る印象と全然違いますよね〜。この弥勒菩薩も実物の方がすっっごい笑ってます。写真だとうっすら微笑んでるように見えますが、めっちゃ笑ってます。ちょっとびっくりしました。たぶん、正面から見るとすごーく笑ってるように見えるんですね〜。写真だと斜めからの角度だから・・。広隆寺はこの他にも藤原時代の国宝の十二神将とか、いいものがたくさんあります〜。特に十二神将はすごーく保存状態がよくて、服の模様とかも残ってるし、欠けたり破損しりした箇所もほとんどなく、素晴らしい仏像でした。いや〜今まで何で行かなかったのかな〜・・。

次ぎに向かったのは妙心寺。ここも初めて訪れます。広隆寺からは京福電鉄で向かいました。・・が、到着してみたら「本日終日一般参拝中止」の張り紙が・・(泣) がーんがーんがーん・・。16日は送り火の日なので先祖供養の行事が行われているため、一般客の参拝がなされていなかったようです・・。でもお寺本来の仕事だし、ワシら観光客は文句のつけようもございません・・。お寺内ではずーっと読経の声が聞こえてたし、檀家さんたちもぞくぞく来られてました。かなり大きいお寺ですね〜。

法金剛院そんなわけで、早々に妙心寺近くの法金剛院というお寺に向かいました。近くのと言ってもそこそこ距離があります・・。方向音痴なので、この猛暑で道に迷ったら熱中症になるかも〜と思ってかなり慎重に地図と首っ引きで向かいました。お寺の中は蓮の花で埋め尽くされてました〜。ちょっと花の時期には遅かったらしく、ちらほら咲いてるだけだったけど・・。蓮って、花が終わって種になるときって、プツプツしてて鳥肌ものなので、あんまし見ないようにしてました・・(~~;;。

次に向かったのは仁和寺なんですが、地図では近いのに、なぜか法金剛院周辺からは直に行けるバスとかがなく、とりあえず妙心寺まで戻ってみたものの、結局妙心寺からもバス便が少なくて、歩いて仁和寺まで行ってしまいました・・。いや〜暑かったなぁ〜・・(~~;; たぶんこの時にかなり日焼けしたかと・・。歩いてる内にちょうどお昼時間になったので、仁和寺前のおそば屋さんで昼食。しばし休憩してから仁和寺へ。しかし、仁和寺も広くて歩くのが大変でした・・(~~;; なるべく木陰を歩いてましたが、水分補給のため休憩所に立ち寄ったものの、自販機の飲み物が軒並み売り切れで、買えるのは水だけ。しかたなく水を購入しました・・(~~;;

竜安寺その後そうそうにバスで竜安寺へ。なぜか竜安寺がスゴイ人でした・・。庭なんて人人人・・でゆっくり眺めるヒマもなく、池の周りをぐるりとしてからすぐ金閣寺へ向かう為にバス停で待ってたんですが、日陰のないところで待たなくてはならず、ここでもかなり日焼けした模様・・。

やっとバスに乗り込んで、あんまし涼しいので、「もう金閣寺に寄らないでホテルに帰っちゃおうかな〜」という悪魔のささやきがあったのですが、その誘惑に打ち勝って金閣寺へ。いや〜金閣寺に立ち寄って正解でした〜。この日は送り火の日なので、普段は見せてない、金閣寺の1階部分がご開帳だったんですよ〜。あ〜帰らなくてよかった〜(^^)/ 金閣寺のそばから見える左大文字も準備着々でした。ここいらではまだ2時半くらいだったけど、夜に送り火を見に行くための体力温存のためにホテルに帰ることにしました。

金閣寺  左大文字